catch-img

ローコード開発とは?メリット・デメリット比較と活用事例紹介

柔軟かつ迅速な対応が情報システム部門に求められる時代になり、要望に応えるためのローコード開発が注目を集めています。習得するための事前知識として、ローコード開発のメリットやデメリット、具体的な活用事例を知っておきましょう。

ローコード開発で使える短期5日のフロントエンド(HTML5・CSS・JavaScrip)研修はこちら

目次[非表示]

  1. 1.ローコード開発とはなにか
    1. 1.1.コードを書かない開発手法
    2. 1.2.注目されている理由
  2. 2.ローコード開発のメリット
    1. 2.1.開発期間・工数の短縮
    2. 2.2.高度な技術や知識がなくても開発できる
    3. 2.3.セキュリティ対策の負担を削減できる
  3. 3.ローコード開発のデメリット
    1. 3.1.従来のプログラムと比べ自由度が低い
    2. 3.2.設計やツールに関する知識が求められる
  4. 4.ローコード開発を活用した事例
    1. 4.1.教育用プログラミングツール
    2. 4.2.竣工データ管理システムの開発
    3. 4.3.建築会社のノウハウ蓄積基盤システム
  5. 5.ローコードで開発を効率化

ローコード開発とはなにか

ローコード開発とはどのようなことを指す言葉なのでしょうか。概要や注目されている理由など、まずはローコード開発の基礎知識を覚えておきましょう。

全国の若手~ベテランエンジニアが受講している個別指導のオンライン・リモート講座(入門5日・基礎10日)はこちら

コードを書かない開発手法

ローコード開発とは、コードをほとんど書かずにアプリやシステムの開発を行う手法です。超高速開発手法の一つとして、グローバルなトレンドとなりつつあります。 従来の開発は、要件定義・仕様策定・実装・テスト・リリースといった流れの中で、多くの工程を必要とします。

一方、ローコード開発では、これらの工程を省略したり自動化したりすることが可能です。 ローコード開発を行うことにより、よりスピーディーな開発や、単純ミスの少ない高品質な仕上がりを期待できるようになります。ローコード開発市場は近年大きな成長を見せており、今後も開発ツールを導入する企業の増加が予想されています。

注目されている理由

ビジネスにおけるIT環境の一般化や、先行きが見えない時代の変化に伴い、あらゆる分野でDXが重要視されています。DX(Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション)とは、企業がITを活用してビジネスモデルを変革し、競争上の優位性を確立することです。 2018年に経済産業省が発表したレポートでも、DXの推進による変化の必要性が示されています。

既存のビジネスモデルやシステムが刷新されない場合、2025年には大きな経済損失「2025年問の崖」が発生すると予想されているためです。 アプリやシステムを開発するシーンでも、より迅速かつ柔軟な対応が求められるようになってきています。このような要望に応えられる手法として、ローコード開発が注目を集めています。

参考:DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~|経済産業省

■関連記事

  社内SEのスキルアップを図るには。違いやニーズを明らかにしよう | Java・フロントエンド研修のジョブサポート 自社業務にITを積極活用する企業が増えている中、IT部門での活躍が期待できる社内SEの存在が重要性を増しています。社内SEの業務内容や、業務に求められるスキルを理解し、自社に必要な人材像を明確化しましょう。 Java・フロントエンド研修のジョブサポート


ローコード開発のメリット

​​​​​​​

ローコード開発にはどのような魅力があるのか、具体的なメリットを確認しましょう。近年注目されている理由にもつながります。

若手、新人エンジニアの成長を阻む 人材育成5つの失敗と解決策はこちら

開発期間・工数の短縮

ローコード開発では工程を簡略化・自動化できるため、開発期間を短縮したり工数を減らしたりすることが可能です。よりスピーディーな開発を行えるようになります。 これまでは、システム開発といえば長期間かかるものというイメージが定着していました。

しかし、ローコード開発がより一般化すれば、このようなイメージは払拭されるでしょう。 開発期間の短縮により、人件費を削減できる点もメリットです。システムを変更しなければならなくなった際も、迅速かつ柔軟に対応できます。

高度な技術や知識がなくても開発できる

人材を確保しやすくなる点もローコード開発のメリットです。プログラミングに関する高度な知識や技術が必要なくなるため、採用のハードルを下げられます。

実務でのプログラミング経験がほとんどない人や、非IT系の部署で働いている人も、ローコード開発を利用すればアプリやシステムの開発に関わることが可能です。 システムの変更を求められた場合も、部分的にプログラムを書けば対応できるでしょう。スキルのある人なら容易にカスタマイズが可能な点もメリットです。

セキュリティ対策の負担を削減できる

ローコード開発は、ベンダーが提供するツールを用いて行います。ツールには既にセキュリティ対策が施されているため、自社で対策する負担を削減できることがメリットです。

システムをゼロから構築するフルスクラッチ開発では、脆弱性への対応やセキュリティ対策が不可欠です。しかし、ローコード開発ツールを使えば、自社で構築した部分のみ対応すれば済みます。

ローコード開発を提供する主要ベンダーのほとんどは、強固なセキュリティ対策を豊富に講じています。ただし、無料で使えるツールなどはセキュリティが甘い可能性があるため、使用前のチェックが必要です。

■関連記事

  エンジニアのキャリアパスを自社でも考えてみよう。具体的な将来像を描く方法 | Java・フロントエンド研修のジョブサポート 昨今のエンジニアのキャリアパスは多様化しています。エンジニアを目指す方は明確なキャリアパスを描くことが重要で、教育担当者、管理者のサポートも必要です。どのようにキャリアパスを描けばよいのか、具体的な方法とともにキャリアパスの種類について解説します。 Java・フロントエンド研修のジョブサポート


ローコード開発のデメリット

ローコード開発には、メリットだけでなくデメリットもあります。習得を検討する際の参考にしましょう。

学歴、学部による「IT知識」「基礎知識」の格差を無くす個別指導の新人研修プロエンジニア育成コース(Java2・3ヶ月コース)はこちら

従来のプログラムと比べ自由度が低い

ローコード開発では、ツールで可能なこと以外の開発には容易に対応できません。顧客の細かい要望にも応えられる従来型の開発手法と違い、自由度の低さがデメリットとなります。

ローコード開発は、ツールで提供されているパーツを組み合わせながら実装する仕組みです。開発におけるスピードと手軽さを高めている一方で、こだわりを持ったシステムは作りにくい欠点があります。 ツールでは不可能な機能に対応しようとするなら、従来型の開発手法で別途開発を行わなければなりません。時間や手間が余計に掛かってしまうでしょう。

設計やツールに関する知識が求められる

ローコード開発で大幅に削減できる作業は主にプログラミングです。システム設計や業務分析の作業が不要になるわけでなく、むしろこれらの作業量は増える可能性があります。 設計工程や業務プロセスに関するスキルは、教育方法が十分に確立されているとは言えないのが現状です。プログラミングの知識に代わり、新しい知識の習得がこれまで以上に求められるでしょう。

ツールに関する知識が必要になる点も、ローコード開発のデメリットです。ツールの特徴を十分に発揮させるためには、ツールを使いこなせるようになる必要があります。

■関連記事

  エンジニアの問題解決力を養うには?おすすめの鍛え方を解説 | Java・フロントエンド研修のジョブサポート エンジニアの問題解決力を高めれば、トラブルが発生した際に適切な対応を取れるようになります。優秀な人材を育てるためには、技術面だけでなく精神面も鍛えることが重要です。問題解決力の重要性や、効果的な鍛え方を紹介します。 Java・フロントエンド研修のジョブサポート


ローコード開発を活用した事例

ローコード開発は実際にどのような使われ方をしているのでしょうか。ローコード開発を活用した3事例を以下に紹介します。

社内のエンジニア不⾜を解決するたった1つの解決⽅法はこちら

教育用プログラミングツール

ローコード開発を活用した事例の一つに、教育用プログラミングツールが挙げられます。プログラミングに興味がある児童や生徒のために作られた、パソコンで簡単なプログラムを作成できるツールです。

教育用プログラミングツールでは、種類分けされたブロックを並べていくことで簡易アプリを作れます。ブロックとコードが対になる仕組みにデザインされているのが特徴です。

教育用プログラミングツール自体はローコード開発ツールではありませんが、ローコード開発の考え方を反映して作られています。プログラミングだけでなく、ローコード開発の基礎も学べるでしょう。

竣工データ管理システムの開発

建築業界では、ローコード開発で竣工データ管理システムを作成し、事業に活用している事例があります。不具合が多かったExcelやAccessでの管理を脱却する目的で開発されたシステムです。

取扱物件の竣工図書とプロフィールを一元管理できる上、外部システムと連携可能な仕様にもなっていながら、3名によるわずか3カ月の開発期間で稼働を実現させています。 ローコード開発の特徴であるスピードと柔軟性が発揮された事例です。

建築会社のノウハウ蓄積基盤システム

建築業界におけるローコード開発の活用事例をもう1例紹介します。日報管理システムをローコード開発で改善し、続けてノウハウ蓄積基盤システムまで開発した企業例です。

日報管理はExcelで行っている企業が多く、この企業も例外ではありませんでした。しかし、社内からのクレームが多かったことから、ローコード開発を使って新しいシステムの開発に成功しています。

次に開発したノウハウ蓄積基盤システムは、物件の竣工後に物件情報を追加できるようにしたシステムです。日報システムと連携し労務管理に役立てたり、データの保管・閲覧のためにOneDriveと連携したりするなど、企業に合ったシステムに仕上がっています。

■関連サイト

  研修実績(短期講座、オンライン・リモート講座) -Java・フロントエンド研修のジョブサポート 短期講座、オンライン・リモート講座(Java、フロントエンド)を受講した企業様の声をご紹介しております。全国の中小企業~大手上場企業まで幅広く受講実績があります。Java・フロントエンド研修はジョブサポートにお任せください。 Java・フロントエンド研修のジョブサポート


ローコードで開発を効率化

ローコード開発とは、コードを書かずにシステムを作れる開発手法です。開発期間を短縮できることや、高度なスキルがなくても開発できることなどのメリットがあります。 ベンダーが提供するツールで行うため、セキュリティ対策の負担を削減できる点も魅力です。これからの時代はローコード開発のスキルが求められるため、特性を把握した上で習得を目指してみましょう。

新卒・中途未経験者を採用した
企業におすすめのエンジニア研修サービス

法人研修の実績2700名以上!中小企業~大手上場企業まで幅広く受講してます。
若手、新人エンジニア採用後の Java研修はジョブサポートお任せ下さい
おすすめお役立ち資料02
短期講座(入門5日、基礎10日) Java・フロントエンド (HTML5・CSS・JavaScript) 全国の中小~大手企業まで幅広くお問い合わせ、 受講を頂く人気講座です

運営会社

株式会社ジョブサポート

Java・フロントエンド(HTML5・CSS・JavaScript)の企業研修実績2700名以上を実施。受講満足度は95%。

おすすめお役立ち資料

おすすめお役立ち資料02
おすすめお役立ち資料02

関連記事

研修サービス一覧

プロエンジニア育成コース
新人エンジニア研修
短期通学講座
研修実績
よくあるご質問

ランキング

タグ一覧