社内・自宅でも通学に近い形式でスキルチェンジができる。固定の開始日がなく、お急ぎの受講もご相談下さい。
雇用調整助成金を活用して受講もできます。
・配属先でJavaを使用する事になり、有識者からJavaの基礎を学びたい
・汎用系、組み込み系からスキルチェンジのために基礎から学び直したい方
・プログラミング業務から離れブランクを感じているエンジニアの方
・業務でエンジニアとチームを組む方で、円滑にコミュニケーションを
図るためにプログラミングを学びたい方
・配属先のシステム開発でフロントエンドのスキルが必要で基礎知識を
短期間で身に付けたいエンジニアの方
・Webコンテンツなど簡単な改修を外注ではなく自社社員で対応できる
スキルを身に付けさせたい
・jQuery、Angular、React、Vue.jsなどJavaScriptのFWを使うために
基礎を習得したい方
・フロントエンドの知識を基礎から身に付けて開発スキルの幅を広げたい
エンジニアの方
・第三者からプログラミングの指摘を受ける機会が無い為、
貴重な経験になりました。
(大手メーカー エンジニア)
・コストパフォーマンスがよい。独学では、十冊以上の本を読んだり、
時間を使い答え合わせができないため、独学よりはコストは安いと感じました。
(大手専門商社 エンジニア)
・間違えて理解している箇所を見つけていただき理解を深めることが出来た。
Javaのことを良く理解出来たと思うので、
他のスキルアップ時も研修をお願いしたいと思いました。
(大手SIer エンジニア)
・開発環境(バージョンアップなど)に影響されない基礎知識を学びたい
・配属先でJavaを使用する事になり、有識者からJavaの基礎を学びたい
・汎用系、組み込み系からスキルチェンジのために基礎から学び直したい方
・プログラミング業務から離れブランクを感じている上流SE、管理系の方
研修課題 |
研修
時間 |
研修課題内容 |
Java5日入門
(40H) |
Java10日基礎
(80H) |
---|---|---|---|---|
Javaの基本が理解できる |
簡単なJavaプログラムの
処理が追えるようになる
|
|||
データ型と演算子 | 8H程度 |
・開発環境
・変数/配列
・データ型
・演算子
|
○ | ○ |
繰り返しと条件文 | 8H程度 |
・if文/switch文
・for文/while文
・よく使うアルゴリズム
・クラスとは
|
○ | ○ |
クラスの基礎 | 8H程度 |
・クラスとは
・フィールド/コンストラクタ/メソッド
|
○ | ○ |
クラスの基礎 | 8H程度 |
・メソッド呼び出しと引数
・オーバーロード/オーバーライド
|
○ | ○ |
クラスライブラリと
コレクションフレームワーク |
8H程度 |
・クラスライブラリ
・コレクションフレームワーク
|
○ | ○ |
HTML基礎
(要素と属性)
|
8H程度 |
・環境構築
・記述の仕方
・各要素と属性
・id属性とclass属性
|
- | ○ |
CSS基礎
(セレクター/値/プロパティ)
|
8H程度 |
・記述の仕方
・セレクター/値/
プロパティ
・ボックスモデル
・その他レイアウト
|
- | ○ |
JavaScript
(HTMLの操作)
|
8H程度 |
・記述の仕方
・DOMツリー
・HTMLの書き換え
・id属性の指定
|
- | ○ |
JavaScript
(関数/変数/制御文)
|
8H程度 |
・変数
・関数
・制御文
・演算子
|
- | ○ |
JavaScript
(配列とオブジェクト)
|
8H程度 |
・配列
・オブジェクト
・並び替え等の
アルゴリズム
|
- | ○ |
※時期により内容を変更する場合があります。
言語 | FW | ツール | APサーバー | DB |
---|---|---|---|---|
Java1.8、HTML5、CSS、JavaScript | - | Eclipse | - | - |
※時期により内容を変更する場合があります。
受講コース |
研修受講期間
(平日9時~18時・1日8時間) |
1名様の受講費用
(税別) |
---|---|---|
Java
入門講座
|
5日
(約40h)
|
75,000円 |
Java
基礎講座
|
10日
(約80h)
|
110,000円 |
※受講日を複数回に分けて受講する場合、追加費用が発生する場合がありますので事前にご確認下さい。
・配属先のシステム開発でフロントエンドのスキルが必要で
基礎知識を短期間で身に付けたいエンジニアの方
・Webコンテンツなど簡単な改修を外注ではなく
自社社員で対応できるスキルを身に付けさせたい
・jQuery、Angular、React、Vue.jsなど
JavaScriptのFWを使うために基礎を習得したい方
・フロントエンドの知識を基礎から身に付けて
開発スキルの幅を広げたいエンジニアの方
研修課題 | 研修時間 | 研修課題内容 |
フロントエンド5日基礎
(HTML5・CSS・JavaScript) |
---|---|---|---|
簡単なWebアプリを作る
(ブラウザ上で動かす) |
|||
HTML基礎 (要素と属性) |
8H程度 |
・環境構築
・記述の仕方
・各要素と属性
・id属性とclass属性
|
○ |
CSS基礎
(セレクター/値/プロパティ) |
8H程度 | ・記述の仕方
・セレクター/値/プロパティ
・ボックスモデル
・その他レイアウト
|
○ |
JavaScript
(HTMLの操作) |
8H程度 | ・記述の仕方
・DOMツリー
・HTMLの書き換え
・id属性の指定
|
○ |
JavaScript
(関数/変数/制御文) |
8H程度 | ・変数
・関数
・制御文
・演算子
|
○ |
JavaScript (配列とオブジェクト) |
8H程度 |
・配列
・オブジェクト
・並び替え等のアルゴリズム
|
○ |
※時期により内容を変更する場合があります。
言語 | FW | ツール | APサーバー | DB |
---|---|---|---|---|
HTML5・CSS・JavaScript | - | - | Chrome | - |
※時期により内容を変更する場合があります。
受講コース |
研修受講期間
(平日9時~18時・1日8時間) |
1名様の受講費用
(税別) |
---|---|---|
フロントエンド
(HTML5・CSS・JavaScript)
基礎講座
|
5日
(約40h) |
75,000円 |
※受講日を複数回に分けて受講する場合、追加費用が発生する場合がありますので事前にご確認下さい。
※5日以上の受講を希望される方はご相談下さい。
© Basic Inc. All Rights Reserved.