個別指導のエンジニア研修ならジョブサポート
「問題解決力」を身に付けた
Web開発に強いエンジニアを育てる
通年開講プロエンジニア育成コース受講者募集中
通年開講プロエンジニア育成コース受講者募集中
個別指導で全て対応しているため新人~ベテランまで幅広く対応ができます。
2020年からサービス開始したオンライン・リモート講座も教育実績を評価頂き
中小企業だけでなく全国の大手メーカー、SIer、商社など大手上場企業、独立行政法人など
多くの業種からのお問い合わせ、受講依頼が増えております。
コースに記載がない内容も一度お問い合わせ下さい。
下記に近い課題を感じている
企業・エンジニアが受講しています
1.新卒者、業界未経験者の技術力、ビジネススキルを
総合的に強化し言語にこだわらず、新人エンジニアとして
開発業務に配属できるレベルに育成したい
2.Javaの基礎理解、FW(Spring)を使用した開発体験をさせ
Web系エンジニア職として仕事のイメージをつけたい
3.配属先があり基礎技術力、エンジニア組織で働くために
必要なコミュニケーション力を身に付けたい
学生からプロフェッショナルに近づける
2022年度新人研修
プロエンジニア育成コース
プログラム経験者・完全未経験者などスキルがバラバラの
4月入社組を個別指導で手厚いサポート※通学・オンライン選択可
下記に近い課題を感じている
企業・エンジニアが受講しています
1.社内SEとして社内システムの運用保守を行うため、
Java・JavaScriptなどのコードを読める
基礎力を急ぎで身に付けたい
2.Webサイト、ローコード開発ツールなどを使用した
簡単な改修を外注ではなく自社社員で
内製化できる基礎スキルを身に付けさせたい
3.プロジェクトの合間、社内待機者向けにスキルチェンジで
Java・フロントエンドの基礎を学ばせたい次案件に備えたい
下記に近い課題を感じている
企業・エンジニアが受講しています
1.スキルチェンジでJava・フロントエンド(HTML5・
CSS・JavaScript)の基礎をリモートで学習させたい
2.内定期間中にJavaの基礎研修、フロントエンド
(HTML5・CSS・JavaScript)の基礎研修を受講させたい
3.社内SEに社内システム、ローコード開発などを
行ってもらうため、Java・JavaScriptなど
コードを読み書きできる基礎力を急ぎで身に付けたい
2022/6/28
PRtimesに通年開講プロエンジニア育成コースについて掲載しました
2022/5/19
7月・8月開始のプロエンジニア育成コース(Java研修1~3ヶ月)受講企業の募集を開始しました。
2022/3/31
2022年度新人研修の受付終了いたしました。
2021/11/2
PRtimesに短期講座(Java・フロントエンド)について掲載しました
© Basic Inc. All Rights Reserved.